medical診療科目

  1. ゆきこ歯科
  2. 診療科目
  3. 歯周病治療

歯周病治療

歯周病|原因を取り除いて再発を予防


歯周病は、初期だけではなく重度でも、再生治療で歯を残せる可能性はあります。

30歳以上の日本人、80%がかかる歯周病。 初期に自覚症状がなくても、中等度以上で歯茎の腫れや膿、口臭の変化が起き、隣あう歯の骨を溶かし、最終的に歯が抜けてしまいます。

ゆきこ歯科は、歯を残すことを最優先する治療法をご提案します。

クリニックでの治療に加え、生活習慣についてのカウンセリング、自宅でできるケアをご紹介して、健康な歯をより長く維持できるサポートをさせていただきます。


こんな症状でお悩みではありませんか?


  • 歯がぐらつく
  • 歯が抜けた
  • 歯茎が下がっている
  • 歯茎がしみる
  • 口臭が気になる

ゆきこ歯科の治療

  • 歯茎の歯石まで徹底して取り除きます
  • 再発を防ぐため、生活習慣も見直します
  • 歯を残す可能性を徹底して追求します。

ゆきこ歯科では歯周病菌を徹底して取り除きます。
歯周病は再発しやすいので、完治させるため、普段の口腔ケアも見直していきます。

歯周病治療の流れ

1. 原因と取り除き方を説明

普段のケア不足からくる病気、歯周病。生活習慣の改善なしには治せません。
まずは、なぜ歯周病になってしまうか、歯周病の原因を正しく理解していただいてから、患者さまそれぞれの生活習慣の改善点をお伝えします。 歯周病は長期の治療が必要になることもあるため、スケジュールについてもご理解いただきます。

2. 検査

レントゲン検査、写真撮影、細菌検査、歯周ポケット(歯と歯ぐきの隙間)検査、歯の揺れなどを行います。
歯周病が進んでいる場合はレントゲンを使って、歯の骨の状態を3Dで正確に確認します。

3. 歯垢除去

  1. 歯周病菌を自分で取る歯の磨き方をお伝えします
  2. 歯茎の中にある歯石まで除去します

歯石は、唾液の成分や血液と歯垢が結びついて固まった、軽石のようなもの。
歯石そのものは歯周病の原因になりませんが、歯周病菌の住みかとなって歯周病を悪化させます。
血液と結びついた歯茎の中にある歯石まで、徹底して取り除きます。


費用 2,000〜3,000円/回(保険診療3割負担の場合)
期間 2〜6回

4. かみ合わせを安定させて再発防止

歯の揺れが残ると歯周病菌が感染しやすくなります。ブリッジで歯をつないだり、インプラントで噛み合わせの負担を軽くして噛み合わせを安定させ、歯周病の再発を防止します。

歯がグラグラしていても抜きたくない方には延命治療を行うこともありますが、そのままにすると深刻になる場合は抜歯をご提案します。
抜歯後の治療方法をいくつかご提案して、ご自身に合ったものを納得して選んでいただいています。

よくある質問(Q&A)

歯周病で下がってしまった歯茎は戻せますか?

全体的に下がってしまった歯茎は戻すことはできません。でも、部分的に下がってしまった歯茎は歯茎を移植することで戻すことが可能です。
歯茎が下がってしまった部分は、他の部分の歯茎を移植します。

レーザーで歯周病は治りますか?

レーザー治療は、歯周ポケットにレーザーの先端を入れ、レーザーが届く範囲の細菌を減らします。また、血行促進効果により、歯茎の抵抗力を改善します。
ただし、効果は一時的なため、定期的に行う治療法になります。

歯周病は遺伝しますか?

遺伝が関係していると言われています。体の抵抗力に関する遺伝子、糖尿病の遺伝子、歯周病になりやすい遺伝子など関連した遺伝子によって遺伝します。しかし、その多くが、生まれて2〜3年の間に親の歯周病菌に感染し、子供の口の中に定着してしまうのが原因です。子供に苦労をかけないためにも親は口の中を清潔に維持し、子供に感染させない注意が必要でしょう。

子どもへの口移しで歯周病菌は感染しますか?

お互いに口の中の細菌叢(そう)が出来上がっている大人どうしでは、ほとんど感染する心配はありません。ただし、抵抗力が低下した時や抗生物質で細菌が死滅している状態では注意が必要です。
軽いキスぐらいでは子供は感染しませんが、細菌叢ができていない低年齢の場合は、箸やスプーンなどから歯周病菌が感染する可能性があるため避けましょう。

診療時間・アクセス

ネット予約はこちら